昨晩は、野球とはいえ日韓戦と聞いてTV観戦してましたが、
5回で飽きました。
長過ぎるって。
終わってみれば、日本が圧倒的な実力差を見せて圧勝で、
日本は大の盛り上がりでよござんした。
一方で意気消沈の韓国の反応は、毎度のことだけど間違ってます。
サカダイグルーブのダイジェストの記事。
恥を知れの使い方を誤っています。
それは、前日の豪州戦で2塁打をベンチに誇示するアクションで、
足が離れてタッチアウトになった選手に言ってください。
豪州戦も韓国は負けたけど、例え結果が勝ちだったとしても、
そのような手抜きプレイに対して、恥を知れと言うなら正しいです。
また、卑怯なことをしたり、ルールを守らなかったり、
ズルをしたり、暴力を振るったら、みんな恥を知れです。
一生懸命やってのことなら、惨敗しても、讃えるべきです。
途中で投げ出さず、よく最後まで戦って、頑張ったと。
5回まで見た限り、韓国の選手に恥を知れというような、
プレイは全くありませんでした。
素直に健闘を讃えてあげてください。
そこが歪んでいると、選手達に、何が何でも、どんな手を使っても、
勝てば良い、という悪魔が取り憑きやすくなるのです。
選手を支える土壌から変えていかないと良い選手は育ちません。
敢えて言います、その点について、韓国は恥を知れ、です。