今年、東京とともにJ1昇格を果たしたサガン鳥栖。
昇格後も素晴らしい活躍を見せ、ニュースの見出しでも、鳥栖の二文字をよく見るわけでやんす。
が、今朝のニュースで鳥栖のワードに付随してたのは、ミスとかインターナショナルとかの文字。
で、良く読んだら、2012年のミス・インターナショナル世界大会で、鳥栖市観光大使を務める吉松育美さんという方が、日本代表として初優勝に輝いたそうでやんす。
ミスコン自体への賛否は色々ありやすが、ここは素直におめでとうとお祝いいたしやしょう。
ただ、引っ掛かったのが、日本人初という報道。
過去、既に日本人は優勝経験あったような…
で、調べたら、世界的には三大ミスコンがあって、今回のミス・インターナショナルの他に、ミス・ユニバースとミス・ワールドというのがありやした。
日本人で優勝してるのは、ミス・ユニバースで、1959年の児島明子さんと、2007年の森理世さんでやんした。
スポーツ以外の世界にも、タイトルというか、冠が色々あるもんでやんすな。