といっても、掲題は酒場放浪記のことではありやせん。
先ずは、東選手に、お越し頂きやしてありがとうございやす。
大、大ウェルカムでやんすよぉ。
大、大ウェルカムでやんすよぉ。
奴さえ獲得すれば優勝できるぞよとサッカーの神様に囁かれても、
断固として断りやす。
断固として断りやす。
あのだらしない薄笑いに、汚らしい無精ひげで、
知性のかけらも感じられない猛進型の選手は、東京には要りやせん。
知性のかけらも感じられない猛進型の選手は、東京には要りやせん。
まあ、やつがれの話は、メディアに露出された一部を見ての、
あくまで勝手なイメージでやんすがね。
あくまで勝手なイメージでやんすがね。
いい加減、生え抜きの暴行傷害事件で懲りて、選手のモラル等、
メンタル要素も大切に考えるようになるべきなんでやんすがね。
メンタル要素も大切に考えるようになるべきなんでやんすがね。
またぞろ、茨城の暴走族に、仙台から一番性格の悪そうな選手を取り、
広島から自己顕示欲の塊のような目立ちたがり屋二人を引き寄せ…
広島から自己顕示欲の塊のような目立ちたがり屋二人を引き寄せ…
個々の選手のスキルが高いことには間違いありやせんが、
カラーを全く斟酌しない補強ぶりには、チームの指向性が見えやせん。
カラーを全く斟酌しない補強ぶりには、チームの指向性が見えやせん。
熊ペは、どうやら、自己顕示欲1号に大声出させときゃ、
チームなんて勝手に纏まると思ってるフシがあるようでやんすなぁ。
チームなんて勝手に纏まると思ってるフシがあるようでやんすなぁ。
そう思って今年を思い返すと、今まで広島が優勝できなかった要素を、
熊ペが全部浦和に引き取ったお陰で、今年、広島が優勝できたわけか。
熊ペが全部浦和に引き取ったお陰で、今年、広島が優勝できたわけか。
まあ、よそ様はよそ様のことで、
東京は東京らしさを失わずに、誇りを胸に歩いていければそれで良い。
東京は東京らしさを失わずに、誇りを胸に歩いていければそれで良い。
なんと言っても、楽しい東京が一番でやんす。