昨年末に下高井戸で、クオリティの高いアジアンカフェを見つけたので、
家族と再訪して参りやした。
お店の名前は、ムンランギットカフェ。
前回、ナシラウォンという
インドネシアの
スープカレーを頂き、
こんな本格的なモノが、決してお洒落な街ではない下高で食せることに感動。
そのあと気になって調べたら、ムンランギット(Mon langit)とは、
インドネシア語で「月空」という意味でやんした。
そういえば、お店の名を冠した「月空カレー」なるメニューがあったな、と。
これは、食べずにはおられないということでの来訪でやんす。
月空カレーは豚の角煮入り
黒カレーで、アジアンスパイスの香りに包まれた、
辛みと甘みが奏でる絶妙なハーモニーが、ホント絶品。
これはヤミツキになる逸品でやんすよぉ。
家族が取った「
ナシゴレン」も、ホテルのバイキングなんかに出されてるのとは、
別次元の仕上がりで、今まで食べてきたモノは何だったのかと疑問すら生じやす。
そういえば、この店のランチビールは、
ハートランドが供されるんでやんすが、
下高や経堂辺りの旨いもの出す店には、何故か
ハートランドが多いんでやんす。
今日は、身体に良いものを頂きやした。