さあ今夜は、J1第26節の仙台戦@味スタは安間東京の初戦。
果たして、前節のドイヒーなサッカーは変わるのか。
果たして、前節のドイヒーなサッカーは変わるのか。
味スタでの仙台戦は相性抜群で、ゴール祭りになってきたカード。
しかし今年はそうはいきやせん。
しかし今年はそうはいきやせん。
3月は、東京が圧倒的に戦力の差を見せつけ6点獲りやしたが、
その後地道にチーム力を向上させてきた仙台。
その後地道にチーム力を向上させてきた仙台。
ただ、前節の時点で辛うじて東京がまだ勝点1上回っており、
現状順位の一つ下との対戦は、今後の戦いが見込める一戦。
現状順位の一つ下との対戦は、今後の戦いが見込める一戦。
少なくとも、2つ勝って勝点39にすれば、ほぼ残留。
3つ勝って勝点42で、残留および中位確定でやんしょ。
3つ勝って勝点42で、残留および中位確定でやんしょ。
前半より積み上げのある時期であり、下位も上位もなく、
どこも手強くなっているので、たった2つ取るのも大変なこと。
どこも手強くなっているので、たった2つ取るのも大変なこと。
だけど万年中位も、万年中位なりの意地を見せて、
タイトルは無理であっても、せめて中位のベースは維持すべし。
タイトルは無理であっても、せめて中位のベースは維持すべし。
現状10位より少しでも上を目指していきたいところでやんす。
目標1桁順位で、リトライ発進。