青赤亭ギョタ郎@下高井戸のブログ

FC東京をこよなく愛し、心から応援するブログ

台風の夜

東京に本格的な台風が襲来し、シャッターを鳴らす大風の音に、

久し振りに不安な一夜を過ごすこととなった。

ただ、子供の頃、TVドラマ「岸辺のアルバム」を観ていたので、

渋谷から居を移すとき、多摩川べりだけは避けたおかげで、

心配だったのは、アンテナぐらいのものだった。

 

台風は、子供の頃の渋谷の方が、ずっと不安だった。

丁度、東京の新スタジアム建設予定地と噂されている、

代々木公園は織田フィールドの真ん前が自宅だった。

目の前は、渋谷の西武の間を抜けてくる井の頭通りで、

裏の小川は暗渠で遊歩道化され、見える川はなかった。

 

でも、台風が来ると、織田フィールドに降った雨水が、

全て集まって川となって目の前の坂道を下ってきたものだ。

すると、たちまち井の頭通りが、大人の膝上まで冠水し、

床上浸水の脅威となって、わが家に押し寄せてくるのだ!

 

すると、すぐ先の代々木深町交番のお巡りさんが駆け付け、

冠水した道路の脇の側溝の蓋を開けて回ってくれて、

床上浸水はギリギリのところで回避されたものだった。

 

たぶん、今なら、警察の仕事じゃないと放っておかれた。

という気がするが、当時のお巡りさんは偉かったと思う。

そこには、即物的な見返りなど全く眼中になどない、

真の社会貢献に捧げる崇高な職業意識が生きていたと思う。

 

夜でも厭わず、交代勤務の不運も一切漏らさずに、

膝まで水に浸かりながら黙々と働く姿を見ていたので、

子供心に、お巡りさんは偉いんだなと素直に尊敬したものだ。

 

そんな彼らの作業を見守りながら、わが家でも、自然と、

彼らの献身的な働きに幾らかでも報いたいとの思いから、

温かいお茶やコーヒー、握り飯などの差し入れをしたものだ。

 

それがリアルな昭和の渋谷だった。

そんなことを思い出した台風の夜だった。