さあ今日は、J1第16節の対神戸戦@ノエスタ。
東京は1試合繰り上げがあり、リーグ戦もモウ半分。
2位以下の中での立ち位置と、現在のチーム事情としては、
とても良いポジショニングにあると思います。
ただ、1位が別格の無双状態なので、残り半分となると、
優勝するには、取りこぼしは許されません。
そんな中でのサッカーキングのプレビューがこちら。
DFのフェルマーレンは、出場するのが難しいらしい。
ますます取りこぼせないとの思いは強くなります。
一方で、連戦連戦また連戦が続く中、選手の疲労が心配。
今日も、どこまで選手を休ませられるかが監督の課題。
確実に勝ちに行きつつ、レアンドロや永井やリョーヤも、
そろそろ帯同なしで休ませておきたいというジレンマ。
前節、ディエゴ、モリゲ、アベノシュートを休ませ、
ルーキー木村を使ったケンタマジックは見事でした。
そろそろ、平川やカシフあたりに目が向いてるのでは。
今日は、ディエゴと安部を前線に投入してガッチリと、
勝ちにいく姿勢を見せて頂きましょう。
全てを仕上げて、完全に上昇気流に乗っている中で、
10/7の中間テストを迎えたいところです。
それはともかく、今は、勝ち続けることが大事。
ケンタ東京2020スタイルは、もう固まっています。