昨晩のJ1第20節の対大分戦@味スタは、3-0勝利。
久しぶりに、最後まで安心しきって観られた快勝劇でした。
レアの高速ループの弾道は、左の枠外に向かいながら、シュート回転で右のコーナーにインという芸術的なゴール。
それをお膳立てしたのもディエゴなら、次のヘッドも東のヘッドに合わせたもの。
ディエゴ起点のネットワークが強固になってきているのが、今後の上昇気流を予感させる、良い内容に言うことなしです。
前節から右に入ってる代表様が、左のカシフまでコントロールして、やりたい放題なのが、観てて面白いね。
右のときはピンキーR 、左のときはピンキーLと名乗るが良い。
ピンキーのキラー点、もといダメ押し点は、試合の流れとして大きかったですね。
ピンキー見てたら、こんなメロディが頭に。
忘れられないの 俺様が好きよ
ピンクの髪してさ ゴールを決めたわ♪
東京は、モリゲに最終ラインを統括させてから、堅固な守備が復活。
次のディフェンスリーダーが育つまでは、モリゲを前に行かせられないけど、現状の体勢で、強い東京が復活してくらたのだから、しかたありませんね。
あと、敵のレッドは、ドイヒーでした。
ヒヤッとして、相手の顔が画面に映ったら、鹿島の嫌な顔が出てきて、またヒヤッとしてしまいましたよ。
いずれにせよ、良い感じで、アウェイ7連戦前のホームを締められて良かったですね。
アウェイでも、やってくれるでしょう。