青赤亭ギョタ郎@下高井戸のブログ

FC東京をこよなく愛し、心から応援するブログ

仲川選手はハニピー枠だと気付いた件

連敗して強度を高めた京都は、新サッカー未浸透の浦和より、

強いと言うことを再認識した第3戦。

 

J1は、そもそも実力伯仲の混沌としたリーグと言われており、

時に順位の上下に関係ない結果はあり、失望してはいられません。

 

冷静に分析して、次につなげていくことが大切なのですが、

それをニューカマ―仲川選手が言葉にしてくれています。

 

報知のニュースから。

hochi.news

 

仲川選手曰く。

➝ロングボールで裏を狙うのか、つないで崩していくのか、

 選手個人個人がバラバラになっていた部分がある。

 もっと共通理解を深めて、改善しなければいけないと思います。

 

また曰く。

➝ボールを大事に失わないように運び、敵陣でもっとボールを回したい。

 自分たちがボールを持っている時には、良い攻撃もあったと思うし、

 どれだけ相手陣内で、動かしながら攻撃できるかが大事になってくる。

 

まさに、その通りですね。

 

出られない選手が急増した不運がありましたが、そんな時でも、

チーム全員が同じイメージを共有していることが、上位陣には必須。

 

報知の番記者視点の記事は、次のように言ってくれています。

➝東京には技術や能力が高い選手がそろっている。

 だからこそ、強度の高い相手が激しくプレッシャーにきたとしても、

 ボールを保持するプレーを選択することは可能なはず。

 

仲川選手がオピニオンリーダーとなって、小泉選手、塚川選手、

それにリョーマたちと新しいサッカーを造り上げて欲しいものです。

 

それにしても、リョーマは何故いなかった?

 

噂では打撲だったそうですが、初戦のモリゲのときも、

あまり事情は分かりませんでした。

 

大怪我じゃないからリリースしないのは分かりますが、

せめて試合後は、出られなかった事情は知りたいものです。

 

話がそれましたが、チームがノッキングを起こした時こそ、

仲川選手のような存在が不可欠になってきます。

 

考えたら、仲川選手は、ハニピー枠かもしれませんね。