松木君と熊田君の活躍で、U20アジア杯4強が確定し、U20W杯進出が決定。
日本の代表としては、万々歳です。
が、勝てば勝つほど、二人が東京を離れている期間が長くなるということで、東京サポとしては、素直には喜べません。
しかも、世界にバレだしてます。
東スポの記事。
→https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/256867?page=1
「東京の育成力が、脚光を浴びているのだ」そうです。
どこに?とツッコミたくなりますが、漠然と世界と解した時点では、それくらいなら別にいいやなのですが…
が、記事の先には、欧州情報を扱う英メディアの運営者が、東京には才能ある選手が集まっているとツイートしたと書かれています。
熊田君だけでなく、俵積田君、カシフ君、寺山君、16歳の佐藤君まで名前が挙がってます。
まあ、一年東京のレギュラーしてるから、東京が育成した中に入れてもいいかもしれませんが…
それはともかく、これは、マジでやばいですね。
みんな持ってかれたら、たまりません。
もちろん、欧州メジャーリーグの1部クラブのオファーなら、選手には、大チャンスなので、応援してあげなければいけないことは分かっています。
が、メジャーリーグでもないところの2部クラブなら、J1で、腕を磨いてから挑戦した方が、本人のためになるように思えます。
ホント、監督とフロントが相まって、余りに早計な海外移籍は自重するよう、導いて貰いたいものです。