昨日のJ1第29節のガンバ戦@味スタは、3-0の圧勝。
これで勝点39となり、残留確定。
一番安心して、アディショナルタイムを迎えられるスコア。
試合内容は、動画で。
クラブ創設25周年を、気持ちよく祝えて最高でした。
3万人超えに貢献し、25周年を引き立てて頂いたガンバサポの皆さん。
たくさんお越し頂きましてありがとうございました。
試合の入りは、ガンバもアグレッシブな動きで拮抗してましたが、
段々と、東京ペースになっていきました。
先制点の原川選手の得点は、前週、5人での崩しを練習した成果だとか。
ピーター監督のマリノス時代のノウハウの仕込みが活きてきたのであれば、
今後が楽しみになってきました。
仲川選手もいるし、原川選手にも新しい風を吹き込んでもらって、
得点力のあるチームに変貌してくれると嬉しいですね。
その後、すぐにディエゴが技ありのGK抜きで追加点を挙げ、
申し分のない前半でした。
ハーフタイムに、ドロンパがプレゼントバズーカで、
スタンドに25周年の記念品をぶち込むため、場内を回ってました。
なかなか決めきれない後、最大の圧巻プレーが飛び出しました。
ドリブルで2人を置き去りにした俵積田選手が、ゴールの右隅に、
美しい弾道でダメ押し点を決めて、勝負あり。
今や世界のスーパースターになった三苫君は、今の俵積田選手の年齢時は、
まだ大学生でした。
三苫君並みのパフォーマンスを高卒1年目で見せてくれたのですから、
先行きが楽しみで仕方ありませんね。
ヒーローインタビューは、加入初ゴールの原川選手だなと思ってた通り、
原川選手が選ばれました。
で、彼の笑顔を取りたくて、ずっとカメラを構えていたんですが、
ついに取れませんでした。
次は、笑顔を見せてね。
試合後、恒例となった、選手とともに歌うユルネバ。
勝つと嬉しいことが多くて楽しいねえ。
日曜日、ナイトゲームでなく、まだこれくらい明るい夕空の下で、
勝ったうれしさとともに、帰途に着けるのは最高です。
よい週末でした。