野澤君が、日本フル代表に初選出されました。
試合のない時期なので、サポとしては、手放しで喜べます。
おめでとう。
ただ、一人天皇杯に出るみたいに元日も拘束されるとなると、
オフの休養が足りるのかは心配です。
チュースポから。
ポイチが、経験値は浅くても、試合に出たいというギラギラ感を、
見せてくれることに期待しているとコメントをしています。
GKのスキルは、何よりも、経験値です。
サポ目線では、代表で経験値を膨らませてくれることに期待しています。
チュースポは野沢君となってますが、次の東京公式では野澤君です。
公式が正なので、「野澤 大志ブランドン」が正しいです。
ちなみに、公式の選手紹介は、次の通りになっています。
思ってしまった人は、当方一人ではないと思います。
ちなみに、野澤君のお父様はアメリカ人で、寝る前と起きた時と、
休日にはカフェで聖書を読むそうで、敬虔なクリスチャンです。
東京での背番号41は、イザヤ書41章からと答えていますので、
唯一神とするヤハウエへの信奉心が強い方なのだと思われます。
なんか、ハタ坊とは全然違う生き物のように思えてきました。
マジで、将来不動の代表GKになる選手かもしれません。