FW平山復帰!清水戦で1年ぶりベンチ入り DF太田も
→http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2015/08/28/kiji/K20150828011021160.html
→http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2015/08/28/kiji/K20150828011021160.html
ホント、お帰んなさいでやんす。
昨年、浦和の森脇の悪質なタックルで右足首を骨折させられてから、
ほぼ一年、永かったでやんす。
ほぼ一年、永かったでやんす。
数々の思い出のゴールが脳裏をよぎりやす。
07年、横浜FC戦で怪物の異名を証明した、伝説の5人抜きゴール。
08年、菓子杯予選で緑をどん底に叩き落した圧巻のハットトリック。
09年、菓子杯決勝で川向こうの野望を打ち砕いた筑大コンビゴール。
13年、天皇杯覇者を縛る横河の呪縛を解き放った延長でのゴール。
同年、リーグ戦の浦和の呪縛を破った、終了間際の勝ち越しゴール。
08年、菓子杯予選で緑をどん底に叩き落した圧巻のハットトリック。
09年、菓子杯決勝で川向こうの野望を打ち砕いた筑大コンビゴール。
13年、天皇杯覇者を縛る横河の呪縛を解き放った延長でのゴール。
同年、リーグ戦の浦和の呪縛を破った、終了間際の勝ち越しゴール。
考えてみれば、横河戦以外はみんな国立でやんしたねえ。
やっぱり、平山には国を代表する大箱舞台が良く似合いやす。
やっぱり、平山には国を代表する大箱舞台が良く似合いやす。
彼の姿がベンチにあるだけで、今日のビジターゴール裏は、
いつもにも増して大盛り上がりになること、間違いなしでやんす。
いつもにも増して大盛り上がりになること、間違いなしでやんす。
一方、敵は、しばらく見納めになるかもしれない相手でやんす。
相手さんのサポのブログをざっと見たら、面白い記事がありやした。
清水の練習場、三保グランドのピッチでスコップを使ってるので、
何をしてるのかと見たら、何と、タヌキの糞だったとか。
何をしてるのかと見たら、何と、タヌキの糞だったとか。
前哨戦から、既に青赤のタヌキ軍団が制しておりやすな。