各紙が報じておりやすが、元横綱の輪島大士さんが亡くなられやした。
心からご冥福をお祈りいたしやす。
輪島さんは、昔、会社の講演会でお呼びしたことがありやす。
輪島さんには、現役時代のご苦労や裏話などを、50分位でお話し頂く契約でやんした。
司会だったやつがれが、輪島さんと事前打合せしたところ、自分は、50分も上手くしゃべれないから、30分くらいしたら、質問コーナーにしたいとのご要望。
質問コーナーの開始は、輪島さんからの合図を受けて、司会が、会場で質問を募る予定となりやした。
ところが、輪島さんは話し始めて5分で、「司会の方、質問をお願いします」と言い出されて、クリビツテンギョウ。
で、質問ある方、いらっしゃいますか?と仕切って、相撲に関する質問に答えてもらったら、言うより見せた方が早いと、質問者の方を前に呼び出して、自分と四つに組み出してしまいやした。
その輪島さんをサービス精神旺盛な方だと思って司会席から見ていたら、今度は急に、「あ、しゃべること思い出した」と言い出して、また講演台に逆戻り。
こんな司会泣かせの講演者はありやせんが、それだけはっきりとやつがれの記憶に残ってる講演は、彼をおいて他には無いのも事実でやんす。
ホントに、庶民的な大横綱でやんした。