昨晩の対ボリビアの代表戦は、ウノゼロ勝利。
前半は、観てて詰まらなくて、眠たくなりやしたよ。
後半、ショーヤが入った途端、日本が目覚めたかのように、躍動しだして、やっと観る価値のあるものに変わりやした。
やっぱ、ショーヤは天才だわ。
これを頑なに使わなかった、ハナヲホジッチと西野に任せた昨年のW杯は、時間の無駄遣いでやんしたなあ。
西野は、ポルトガルなんかでの活躍じゃ、評価に値しないと言ってたけど、W杯直後からのショーヤの大躍進に、物凄く後悔してるのでは。
結局、モノゴトの本質を見る目がない人は、ブランドとか、社会での序列なんかのモノサシに頼ってるってことでやんすな。