いやぁ、クリビツテンギョウ イタオドロ。
名古屋が、このタイミングで風間監督を解任とは。
(「風 by はしだのりひことシューベルツ」のメロディで)
♪ ちっとも勝てなくて 振り返ったら~
そこにはただ風間が 吹いていただけ~
クリビツに追い打ち掛けるのは、後任がマッシモということ。
全く反対のベクトルで、ぶれ方が半端じゃありませんね。
幾ら、東京からの転籍出向者や鳥栖の吉田がいたとしても、
肝心のキーマンとなるブラジル人達と上手くいくのかは、疑問。
ここまでのギャンブルを打つとは、名古屋首脳陣の追い込まれ方は、
物凄いものがあったと想像するしかありません。
サポも、対極に近いサッカーへの転換に戸惑う方多数だと思いますが、
サッカー自体は詰まらなくても、心配しなくて大丈夫です。
1年通せば、間違いなく順位は上がると思いますよ。
タイミングは最悪ですが、名古屋は現在勝ち点は31ありますので、
よもや、ブービー以下に落ちることはないでしょう。
来年の対決が楽しみです。