スカパーの詐欺商法に引っ掛かりました。
一昨日、自分はルヴァン杯の湘南戦は、現地参戦したのですが、
自宅の家族がTV観戦できるよう、スカパー契約しています。
ところが出掛けに家族が、ルヴァン杯第3節の湘南戦は、
番組表のどこにも見当たらないというのです。
自分も確認しましたが、どのチャンネルにもありません。
カスタマーセンタ―に問合せしたら、応答した某クラマエ氏によると、
お客様の契約は録画方式になりますとシレッと言うわけです。
しかも某クラマエ氏の応答態度が、「何言っちゃってんですかぁ?
スカパーの普通契約では観られませんけどぉ」という馬鹿にした感じ。
話していて気付いたのですが、ルヴァン杯第3節の東京対湘南戦は、
プレミア契約でしか、ライブ放映が観られないようなのです。
ルヴァンの第1節も第2節も、ちゃんとライブで観られていたのに、
何の案内もなく観られないというので、狐につままれたような気分でした。
2月の加入時には、東京の試合がプレミア契約でないと、
ライブ放映は観られないなどという説明は一切書いてありませんでした。
自分は、どうしても観たければ、少々高額でも契約します。
プレミア契約でないと観られないと説明があれば、ちゃんと契約します。
同説明なしに、後出しジャンケンで、東京はプレミア放送にしたので、
当日に急に、普通契約では観られませんという扱いは納得できません。
後からサプライズで不利益変更されて、怒らない人がいるのでしょうか。
これは完全に詐欺商法です。
ただ、某クラマエ氏は、録画方式一点張りの説明だけでしたが、
百戦錬磨の営業員に次のように言われたら、プレミア契約したかもしれません。
➝弊社の記載が伝わりにくかったようで、大変申し訳ありません。
ただ、FC東京戦の放映は人気があり、大変価値の高いコンテンツのため、
プレミア扱いとさせて頂いております。月額XX円分お高くなりますが、
事情につきご理解頂き、是非とも契約変更をご検討頂けないでしょうか。
そのような意味で、スカパーは営業的にも大失格なわけです。
結局、Amazonがサッカーライブという有料コンテンツで、
ルヴァンカップをライブ配信してくれているので、そちらで観られました。
そちらもスカパー映像が元ではありますが、詐欺商法のスカパーは即解約し、
あくまでAmazonとの契約で視聴できるようになり満足しています。
スカパーは、ルヴァンも天皇杯も全部DAZNに移譲して欲しいものです。