東京が、スタジアム観戦者用の新サービスのトライアルを、
週末の新潟戦で実施することをリリースしました。
東京公式からの案内。
味スタで、DAZN音声実況を聴取しながら試合観戦できるサービスです。
ゴール裏からは分かりづらい対面のゴール前のプレイや、
何のファールか分からないときなど、解説が聞けると嬉しいですね。
一方で、チャントなど会場の盛り上がりの声援を体感する部分では、
少し薄れる可能性がありますが、そこは使い方かもしれません。
良いトライアルだと思います。
現状でも、DAZN契約者は、スマホでライブ放送を流しながら、
音声だけイヤホンで聞くことができます。
が、映像も一緒に流すと電池の消耗も早いでしょうし、
目の前の現場と、配信ではどうしてもタイムラグが出てしまいます。
その点、スタジアムで音声のみを直接配信してくれた方が、
よりタイムラグも少なく、ライブ感が強まると思われます。
気になるのは、データ通信に掛かるギガ量になってくるのですが、
1試合当たり0.08GB(80MB)程度で済むそうです。
もちろん、味スタの無料WIFIを使えば、データ通信料は掛かりません。
ただ、極端な話、3~4万人が同時にアクセスしても大丈夫なのか、
そのあたりの検証を兼ねたトライアルということなのでしょう。
問題なければ、常設サービスにしてくれると思いますので、楽しみです。
あと一つ、イヤホンは自分で用意しましょう。