シンプルで明瞭なJリーグの昇降格ルールを変えようと協会が検討してるとか。
来季から、J2の3位は自動昇格とせず、3位~6位のブレーオフによる昇格クラブの決定にするらしいでやんす。
反対。
今年東京は、J2の争いも熾烈な激戦であることを身に染みて痛感しておりやす。
この激戦のなか、やっとの思いで3位に食い込んだクラブの思いが成就しないのでは、余りに不条理でやんす。
また、無理して3位にならず、最後のクライマックスで主力を温存したりする余計な駆け引きが生じるのも、興ざめでやんす。
今のすっきりしたルールが、一番。
それを変えるのは、従前の入替戦ルールだったらと悔やみたくなるのを呑み込んで、降格を受け入れたサポの気持も踏みにじることにもなるんでやんす。
勝負ごとは、余り複雑にしない方がいいってもんでやんす。