昨晩、部内の歓送迎会で、普段余り話さない兄さんがトイメンに。
ノミホーだったので、ろくな日本酒がでるわけがなく、しかたなくビールに。
聞いてみると、件の兄さんも、大の日本酒党。
試しに、ノミホー対象外なので、もしもの話として、お店のメニューにある日本酒リストから頼むとしたら、どれを選ぶ?と聞いてみやした。
すると、銘酒として名高い銘柄の酒が幾つもあれど彼は選ばず、やつがれの想定通りの解答に。
有名なのは、全部、本醸造なので、残った純米と純米吟醸なら、純吟を選ぶだろうと。
そこから話は弾み、自腹オプション追加で、その純吟一杯を二人で分け合っていただきやした。
今朝出社したら、件の兄さんから、家に余ってるから是非飲んでくださいと、日本酒を戴きやした。
なんと、会津の銘酒、飛露喜。
帰ってからが、楽しみでやんす。